高気密・高断熱の家 株式会社樹々匠建設

お客様の声樹々匠建設との家造りについて

「趣連の家」外観

樹々匠が断トツに居心地が良くデザインが素敵

「趣連の家」~しゅれんのいえ~

アンケート記入日:2024年3月9日・24日

袋井市 H様邸

  • お客様の声 アンケート1
  • お客様の声 アンケート2
最初に樹々匠建設を知ったきっかけは?
家造りに対して最も不安だった事は何ですか?

最初は、とにかく寒い家だけは嫌だと思い、家づくりの勉強を始めました。当初は床暖房くらいしか知らなかったのですが、漠然と「壊れたり、メンテナンス大変そう」と想像していた時に床下エアコンの存在を知りました。そこで「床下エアコン、浜松」で検索した結果、樹々匠さんを知り、見学会に参加しました。
家づくりは、土地探しに、外構、住宅ローンや各種申請とやることがたくさんあって、何をやれば良いのか分からず、不安でした。

知ったきっかけは、夫が調べてきました。
不安だったことは、価格です。

どのような経緯で樹々匠建設に決めていただけたのでしょうか?また、決めていただいた「決定打」は何ですか?

たまたま、同じ職場に樹々匠さんで家を建てた同僚が複数いて、彼らの実際に生活している家を訪問して、大木さんが仰っている、いろんな場所に居場所があること、「暑くも寒くもない快適さ」を実感できたこと。何より、彼らが樹々匠さんで家づくりをしたことを、全く後悔しておらず、信頼していることが感じられたことが、この人たちなら、一生住む家づくりを任せられると思えたことが決め手です。

樹々匠も含め3つの会社を見ました。性能的には他2社も申し分なかったのですが、樹々匠が断トツに居心地が良くデザインが素敵でしたので樹々匠に決めました。決定打は窓から見える緑です。家だけではなく、窓からの景色を含めて設計してくれるところです。

建築前の打合せの進み方はいかがでしたか?工事の様子を見られて感じられたこと等ありましたらお願いします。

打ち合わせは、私たちの生活や価値観を細かくヒアリングしてくれ、最初の間取り提案から、大幅な修正は必要なかったです。基本的に大木さんが対応してくれるので、質問に即座に回答が得られるので非常にスムーズだと思います。
また、現場では隙間ひとつにも丁寧にテープを貼るなどの作業や、いつものメンバーで作業するからこその連帯感を感じることができ、安心できました。

打ち合わせの進みはちょうど良かったです。次の打ち合わせまでの間も、気になることがあれば質問でき、スムーズに決めていくことができました。
工事の様子を見ることでとても丁寧に施工してくれていることがわかりました。

金額についてはいかがですか?その金額で建て終わってみての感想は?

みなさんのアンケートにもある通り、坪単価だけで比較すると高いです。ただ備え付けのソファや棚など、自分たちで追加購入するものが少ないのでトータルのコストは見た目以上には差がないと思います。また家づくり全てのプロセスで専門家がサポートしてくれるので、自分達でひとつずつ、調べて判断するリスクと手間を考えると決して高くないと思います。後、私たちに必要な物のみ提案してくれたので、住み始めて‟これはいらなかったな”というものがなく、トータル金額に対する納得性は高いと思います。

金額は他の会社よりは高いです。しかし、建て終わってみると、それ同等かそれ以上の価置があると感じます。家のどこを見ても本物で品質がよい、窓から見える景色も計算されているし、家の中に落ちつく居場所がたくさんある。家族の居場所、過ごし方、生活までデザイン設計してくれた感じです。自分たちの要望もしっかり取り入れてくれているし、お任せした部分も自分たちが、想像する以上のものができあがってきて感心するばかりです。

ズバリ聞きます。樹々匠建設との家造りの満足度に点数をつけると?

100点です。これから家造りをする方に自信をもってお勧めできます。

100点です。

その他、ご意見・ご感想等ご自由にご記入ください。

生活を始めて1ヶ月ほどですが、家の中で家族が楽しそうに過ごしている姿を見ていると、樹々匠さんにお願いして本当に良かったと思います。ソファや椅子だけではなく、段差や床などどんな場所にいても快適で、様々なところに居場所があるのも気にいっています。きっと年齢を重ねても、その時々のお気に入りの場所ができると思うと楽しみです。何より、引き渡しの際に大木さんが“これから、よろしくお願いします”と言ってくれた事で、長く住む家造りを樹々匠さんにお願いして良かったと感じました。

土地探しの段階から現地に来てくれて、日当たりや周りの環境を見て間取りを提案してもらい安心して土地の購入ができました。家づくりの過程で必要となる手続きでは信頼できる専門家を紹介してもらいました。自ら調べ手配していたら多大な労力と時間がかかったと思います。単に「建物をつくる」ことだけではなく「家づくり」全体のプロセスをサポートしてもらえたおかげで良い家ができたと思います。

写真ではこの心地良さは伝わらない。
体感はモデルハウス、体感見学会へぜひお越しください。

住宅完成見学会
完成見学会「普添の家~ふてんのいえ~」2025年5月17日(土)~25日(日)完全予約制 詳細・お申込みはこちら
くつろぎ型モデルハウス「樹々匠」
くつろぎ型モデルハウス「樹々匠」 体感見学受付中 完全予約制 詳細・お申込みはこちら

樹々匠の家づくりをより深く知りたい方は
メルマガ登録もおすすめです。

登録はこちら

TOP