見学会について

今回は私が考える見学会について

思う事があったので少しお話しようと思います。

 

2月と3月に見学会を開催していた

「ふたこぶ山の家」と「楽囲庭」

 

完全予約制にも関わらず、ほぼ満員御礼で

多くのお客様にご来場いただき、

大盛況で幕を閉じました。

 

まず開催させてくださった、

O様とF様に感謝です。

本当にありがとうございました。

 

ご来場くださった多くのお客様にも感謝です。

ありがとうございました。

 

 

今日はちょっと思う事をご理解いただきたくて

ブログを書きました。

 

まず、私の見学会の基本的な考え方や

体制について書いた以下のブログをご覧ください。

見学会を考える

 

で、ご理解いただきたいのはここからです。

 

両物件の見学会開催期間中に

「看板を見て電話しました」

「工事中からずっと気になってて」

っと多くのご近所の方々が

開催中にピンポーンっと訪問してくれたり、

見学したいと電話をくれたりしました。

 

しかし、当日訪問された方には

完成宅を公開する事は絶対にしません。

 

たとえ家づくりを検討している方でもです。

事前に連絡をいただいたとしても

興味本位の方には公開しません。 

 

最大の理由は

お客様の大切な家だからです。

 

見学に来てくださるお客様は

お忙しい中、日程を合わせて

ご予約をくださっているからです。

事前にキッチリとご住所やお名前を

伝えてくださった方にだけに

見学していただくようにしています。

 

 

よく

「工事現場をずっと見てくれている

ご近所の方々は、会社のやり方を

理解してくれているから営業すべき」

 

っという声を聞いたりします。

私はこの意見には大反対です。

防犯を考えても誰にでもは公開出来ません。

もし真剣に家づくりを検討しているのならば

ご予約をいただきたいです。

 

 

お客様の大切な家だからこその予約制ですし、

不特定多数に公開したくないのです。

お子様がいらっしゃる場合は、

子守専属の女性スタッフを同席させます。

 

突然訪問された方には

「随分傲慢な工務店だこと」

っと厳しい言葉をいただいた事もあります。

身勝手な事を言っているのは私自身も理解しています。

しかし、何度も言いますが、

見学会はお客様の大切な家で

開催させていただいているのです。

 

ご近所の方々にはご理解をいただければと思います。

 

 

樹々匠建設

大木たけし

 

 

樹々匠建設のFBページは

こちら 樹々匠建設FBページ

 

 

大木たけしのFBページは

こちら 大木たけしFBページ