外断熱専門の浜松 樹々匠建設は、快適な住まいを実現します。

外断熱専門樹々匠の賢い家造り

完成見学会のご案内(予告)

「豊橋市K町: I 様邸」

 

I様邸の完成見学会開催が決定しました。

詳細はこのブログの最下部にて。

 

 

現場は外壁の塗り仕上げが完了しています。

これが樹々匠建設の標準仕様です。

標準仕様についてはこちら

樹々匠の家づくり07標準仕様

 

 

160328012

 外観1

 

160328013

 外観2

 

 

 

外構の打合せも終了したので、

足場が解体されたら外構工事に入ります。

160328011

 外構イメージ 

石をふんだんに使い、自然な風合いのアプローチで、

緑をしっかりと植えていきます。

図面は少し違いますが、2階からも見える高さの緑を植えます。

家の中のどこからでも緑が見える。

これって”豊か”ですよね。

 

 

 

内部はTVラック、キッチン収納、物入、

PCカウンター等の造作工事が進んでいます。

 

160328014

 

室内の雰囲気を統一されるために、こういった造作は

とっても重要です。派手ではないが、馴染むデザインです。

 

160328016

線を減らし、統一感を持たせる。

細かな納まり(ディティール)にとってもこだわります。

そんな要求に応えてくれる大工さん。

なんとも頼もしい!!

 

細かな部分がキレイに納まっていると、

詳細は分からなくても知らず知らずのうちに

「キレイ」、「美しい」と感じます。

 

 

 

 

そんなI様邸の完成見学会開催が決定しました。

少し先になりますが、

5/30(月)~6/12(日)までの、

2週間の期間で完全予約制にて行います。

 

長期間にわたり、開催させてくださるS様に大感謝です。

ありがとうございます!!

 

 

まずはブログを読んでくださっている方を

先行予約という形でご案内します。

お問合せをくださっているお客様には

4月中旬~下旬にかけて、ご案内を郵送します。

 

 

平日はお客様のご希望日時に合わせてのご案内となります。

 

土日は、1日4組限定の開催で、

受付時間は下記になります。

9:00~、11:00~、

13:30~、15:30~

 

 

ご予約、お問合せはこちら

 

まだHPでの正式案内も出来ていないので、

通常の問合せフォームよりお問合せください。

お問合せフォーム (ご希望日時をご記載ください)

 

電話、メールでも受け付けています。

TEL 053-585-3222

MAIL tks-o@ohki-k.com

 

 

 

樹々匠建設のハイスペックな標準仕様や

内外装の雰囲気を味わっていただける見学会になります。

 

ぜひお問合せください。

お待ちしています。

 

 

 

 

樹々匠建設

大木たけし

 

 

 

過去のブログはこちら

hamazoブログ→ 外断熱専門樹々匠建設の賢い家づくり

大木たけしのプライベートブログはこちら→ 3Dホクロの子育てブログ

 

 

ハイレベルな設計コンペで優秀賞

 

先日、私が理事を務める静岡木の家ネットワーク

設計コンペを行いました。

 

静岡木の家ネットワークには、長期優良住宅や

温熱計算なんて当たり前、構造計算を行い、

施工能力もハイレベルなつくり手が多く在籍しています。

 

 

160320001

 

そんなメンバーによるコンペなので、

「かなりレベルが高い!!」

っと、審査員の先生にも評価をいただきました。

 


参加したのは工務店、設計事務所が計8社

 

 
あるお施主様のご要望に合わせ、同じ敷地、同じ条件で、

各社が設計計画をプレゼンするという内容です。

 

それをM’s建築設計の三澤文子先生

岐阜森林アカデミーの辻先生という

全国的に有名なお2人に審査していただくというなんとも贅沢な企画です。

 

 

 160320002

 


温熱教室実践編として行われたコンペなので、温熱設計を基本とします。

 

しかしそれだけでは話になりません。

 

敷地を読み、太陽を読み、お施主様のご要望をいかに形にするか、

そこに豊かさや落ち着きといった佇まいと、

周辺環境にマッチしたデザインまでトータルに評価していただきます。

 

簡単にプランしただけの計画では、

コテンパンにやっつけられますので気合いも入ります。

 


私が提案したのは「囲い座の家」

家で鋭気を養う、落ち着き、自然な形での家族団欒といった

お施主様のご要望から、様々な場所に座る場所として

自分の居場所を作る。

そんな居場所がLDKを囲うように存在する。

だから「囲い座」

そんな提案でした。

 


そのプランはこちら

 1階平面図

赤いラインが座る事が出来る場所。

リビングソファだけでなく、

LDKの至る所に”座”があり、

玄関、書斎、洗面まで座れるようになっています。

座った視線の先には、緑がある。”豊か”ですよね。

 

家の中では、常に立っている人はいません。

座れる場所がいっぱいあったら落ち着きますよね?

自然と人が集まると思いませんか?

そんな思いでご提案しました。

 

 

内観デザインはこちら

内観04内観02

ちょっと見にくいパースですいません。

”座”がたくさんあるのが分かると思います。

 

 

 

外観デザインはこちら

 東北東

高さをグッと抑え、落ち着いた和の佇まいとしました。

 

 

性能は文句なしで浜松No1!!

 


最終的に参加した8社と先生2名の計10票が投票され、

私が優秀賞をいただきました!!


これはうれしかったな~。

 
しかし、同時に私の取り組むべき課題も見えました。

 

 

こうやって同じ浜松の工務店設計事務所と切磋琢磨する。

よく「競合しないの?」って聞かれます。

そりゃ~しますよ。

でもそんな肝っ玉の小さい事では関係ないんです。

 

自分のレベルを高め、浜松の工務店レベルが高まる。

すると必然的に幸せになるお客様も増えるってわけです。

 

まだまだ進化し成長ていきたいと思います!!

 

 

 

性能やデザインの先には・・・

「風を感じる暮らし」

「風をプランする」

 

こんなキャッチフレーズをよく耳にします。

 

季節の良い時に窓を開けて風を感じるのは気持ちの良いものです。

リビングからウッドデッキで遊ぶ子供達を眺めながら、

風と共に、子供の笑い声が聞こえる。

すごく幸せです。

「家族が幸せを感じる家」

これは私の家づくりの基本中の基本でもあります。

 

 

しかしよく考えてみてください。

真冬に窓を開ける人はいないと思うので良いですが、

それ以外の春夏秋で窓を開けて快適かと聞かれれば、

答えはNOです。

 

建築業界で有名な東京大学の前真之先生の著書で

「エコハウスのウソ」という本があります。

この本は全国の志の高い工務店達が愛読しています。

 

その統計では、静岡県で1年のうち、

通風も冷暖房も除湿もなしで快適とされているのが

818時間=34日

さらには通風して快適なのはわずか37時間となっています。

1年のうちでわずか37時間。

両方を合計しても1ヶ月とちょっとしかないんです。

 

松尾設計室の松尾和也さんもこれらをキレイにまとめてくれています。

こちらを参照

 

 

窓をあけて快適なのが1年のうちわずか1日半

窓をあけなくても快適なのが1ヶ月ちょっとだけ

それなのにいかにも窓をあけると常に快適になるような

錯覚させる最初に上げたようなキャッチが許せません。

 

こういうと私がいかにも窓を開ける事に反対のように聞こえますが

決してそうではありません。

 

お客様が窓を開けるのは、単純に「暑いから」とか

「気持ちが悪いから」ではないでしょうか。

でも明けなくて快適なら開ける必要はないと思います。

窓を開けない事のメリットは前回のブログをご覧ください。

もちろん設計上は通風計画もしているので、

開けて快適な時は窓をあけてください。

 

 

 

ただね、ただですよ。

窓を開けるだとか、家の性能だとか、換気だとか、

もちろん重要ですし、今まで散々やってきました。

樹々匠の性能は群を抜いていると思っています。

でもね、大切なのはそこじゃないんです。

 

家族がどれだけ幸せに生活出来るかなんです。

 

 

そこには豊かさだったり、佇まいだったり、落ち着きだったり。

そんなデザインの要素もあります。

夏や冬の暑い寒いを感じない住み心地も大きく関係するでしょう。

 

 

地震に強いのなんて当たり前。

性能だって当たり前。

最終的にはやっぱり家族の幸せなんです。

 

 

なんか青臭い事言ってるようですが、

最終的にはここにたどり着くんです。

 

 

 

 

過去のブログはこちら

hamazoブログ→ 外断熱専門樹々匠建設の賢い家づくり

大木たけしのプライベートブログはこちら→ 3Dホクロの子育てブログ

 

 

 

窓を開けないメリット

前回の記事(3/9)花粉がらみのお話で、

樹々匠の家で生活しているお客様は、

1年を通して窓を開けない生活をしている方が多いという話をしました。

 

それはなぜか?

 

答えは窓を開けなくても快適だからです。

 

もちろん窓を開けて風を感じる事も重要です。

しかし開けなくても快適であれば開ける必要はないと思います。

 

 

ではなぜ窓を開けなくても快適なのか?

 

答えは単純、家の性能が高いから。

プラスして温度と湿度をコントロールしているから。

詳しくはこちらを参照 →樹々匠の家づくり03換気

 

 

では、窓を開けない事でどんなメリットがあるのか。

箇条書きで挙げてみます。

 

・花粉が入ってこない

     →家の中で鼻や目が楽

・外のホコリが入ってこない

     →掃除が楽になる

・蚊などの虫が入ってこない

     →家の中で蚊に刺されない。

           →虫嫌いの人にはうってつけ。

・外のニオイが入ってこない

     →家の中はいつも空気がおいしい

・防犯の上で有利になる

     →窓を開けなければ泥棒が入るリスクが減ります

・外出時にカギの開閉を確認しなくて良い

     →外出時の準備時間を短縮

 

 

軽く挙げただけでもこれだけのメリットがあります。

 

家の中で外のホコリっぽさを感じないので

掃除が楽な事が一番助かりますかね。

虫嫌いなお客様には、ほんとに大助かりだと言われます。

 

あと、外出時に家中の鍵確認って意外に時間がかかるんです。

朝の忙しい時間に家中のカギを確認するだけでも

アパートとは違うので5分はかかるでしょう。

朝の5分は貴重ですよね。

そういった意味でも家事を助ける家でもあるかもしれません。

 

クドいようですが、決して窓を開けて通風する事を

悪いと言っているのではありません。

私が計画する家も、ほとんどの場合、通風出来る家にしています。

通風に頼りすぎるのがいけないと言っているだけです。

 

 

窓を開けて快適さを得る事と、

開けなくても快適を両立しているのが、

樹々匠の家です。

 

通風についておもしろい統計があるので、これはまた次回以降でお話します。

 

 

 

 

 

過去のブログはこちら

hamazoブログ→ 外断熱専門樹々匠建設の賢い家づくり

大木たけしのプライベートブログはこちら→ 3Dホクロの子育てブログ

 

花粉症の方、必見!!

前回の記事(3/7)引き続き、花粉についてです。

 

今日は生憎の雨降りなので、花粉に苦しんでいる方は少ないのかな?

しかし、私は外出してから鼻がぐずぐずしています。

 

前回は、家自体が花粉症を楽にしてくれるお話をしました。

その中でお話したお客様に気を付けていただく事を挙げてみます。

 

3月、4月は暑さ寒さもなく、気候的にとっても過ごしやすい

時期なので、窓を開けたくなると思います。

しかし、花粉症の方が花粉の時期に窓を開ける事はないでしょう。

そこは問題ないと思います。

 

ちなみに樹々匠の家では、窓を開けなくても快適さが1年中確保されているので

1年を通して窓を開けずに生活しているお客様が多いのが現実です。

それによってどういったメリットが生まれるのかは、また後日お送りします。

 

話を戻します。

お客様に気を付けていただきたい事の第一は、

家に入る時に「花粉を落とす」という事です。

洋服に付着している花粉、髪の毛に付着している花粉、

カバンに付着している花粉、それらをしっかり払い除けてから

家に入ってください。これは簡単な事ですよね。

 

 

次です。

花粉の時期でも生活していれば当たり前に洗濯をしなくてはなりません。

春の晴天はとても気持ちが良いので、洗濯物を外に干したくなると思います。

 

そこで豆知識です。

「外干ししても付着した花粉はパタパタすれば落ちる」

なんて思っている方は多いんじゃないでしょうか?

しかしこれが大きな間違いなんです。

 

濡れた状態の洗濯物には、乾いた状態よりも花粉が多く付着します。

さらに濡れた状態で付着した花粉は、乾いた後にどれだけ払い除けても

20~30%程度しか落ちないといいます。

これ、ちょっと驚きでしょ?

 

 

花粉は昼前後と夕方が最も多く飛散するので、

干す時間帯を夜~早朝にかけて干したり、

長時間干しておかないといった対策もありますが、

忙しい家事の中で、そこばかり気にするのは難しいでしょう。

 

 

そうなるとやはり室内干しが一番という事になります。

ですので、設計段階で室内干しが出来る空間をご提案しています。

 

「でも室内干しって半乾きにならない?」

「イヤな臭いも気になるし・・・」

 

そう思いますよね?

 

しかし樹々匠の家では、室内でもしっかりと洗濯物が乾きます。

匂いもまったく気になりません。

なぜそうなるのかも、次号以降でお届けしますね。

 

 

花粉の気にならない家で、快適な生活を送れたらどれだけ楽か。

私もその快適さを身をもって実感しています。

一歩外に出ると苦しみますが。。。

 

 

 

 

樹々匠建設

大木たけし

 

 

 

過去のブログはこちら

hamazoブログ→ 外断熱専門樹々匠建設の賢い家づくり

大木たけしのプライベートブログはこちら→ 3Dホクロの子育てブログ

 

 

花粉症が軽減?

3月に入り、花粉症に悩まされている方も多いのではないでしょうか。

斯く言う私もそのひとりです。

妻も同じく花粉症に悩まされています。

 

そんな花粉症のお悩みを少しでも解消出来るのが

樹々匠の家でもあります。

家の中では花粉症が楽になるというお客様の声も多数いただいています。

 

 

 

なぜか?

 

 

 

まず第一に家自体に隙間が少ない事

隙間が少なければ花粉が家の中に入ってくる率も少なくなります。

気密性能(C値)の高さには絶対の自信を持っています。

自分で言うのもおかしいですが、何の心配をしなくても、

隙間の無い家になる施工レベルに達しています。

 

詳しくはこちら

→ 樹々匠の家づくり02気密性

 

 

 

そして、花粉症が楽になる最大の要因

それが換気システムです。

弊社で採用している換気システムは、熱交換第一種換気です。

家に入ってくる空気が1ヶ所だけで、その空気を高性能フィルターでキレイにします。

ここで花粉をほぼ100%カット

だから家の中で花粉に悩まされる事が少なくなります。

 

一方、空気の入口が多数あり、そこで花粉を除去する事は

非常に難しいのが3種換気です。

第1種換気は空気をキレイにしてくれるだけでなく、

冷暖房の補助にもなります。

 

換気の種類について詳しくはこちら

→ 樹々匠の家づくり03換気

 

 

 

ただ、お客様も生活する上で、気を付けていただかなければ

ならない事もあります。

それは次号でお届けします。

ちょっとびっくるする内容かもしれないですよ。

 

 

外がどれだけ暑くても、どれだけ寒くても

家の中では暑い寒いを感じない。それでいて空気がキレイ。

プラスして「なんか好き」と思えるようなデザイン。

そんな家づくりをしています。

 

 

 

 

樹々匠建設

大木たけし

 

 

 

 

過去のブログはこちら

hamazoブログ→ 外断熱専門樹々匠建設の賢い家づくり

大木たけしのプライベートブログはこちら→ 3Dホクロの子育てブログ

 

 

住宅雑誌&本が届いた

先日、定期購読している建築知識ビルダーズが届きました。

今日は3/3発売の著書「三人三様の流儀」が届きました。

どちらも有名建築家を取り上げた本です。

 

 

ビルダーズでは宮脇檀さん、

三人三様の流儀では中村好文さん、竹原義二さん、伊礼智さんの

お三方の著書です。

 

CIMG4964

 

こんな家が好き、これは嫌い等々、好みは人それぞれです。

それでも住宅を建てようと思っている方であれば

「なんか好き」というのはあると思います。

 

 

樹々匠建設では、デザインは様々なものを手掛けています。

そんな中、私が重んじるのは趣きだったり、落ち着く佇まいだったり。

時代の流行り廃りを感じるような住まいではなく、

10年後も20年後も”好き”と思えるデザインをご提案しています。

だって若い頃に流行りに沿って家を建てた家で、10年たったら時代を感じちゃう、

年齢に似合わない家になってしまったら、ちょっと寂しいですよね。

 

家の中で暑さ寒さを感じない家自体の性能。

地震に強く健康的に暮らせる家。

樹々匠建設ではそんな事は10年以上前から

当たり前に取り組んでいます。

それを言葉だけだけでなく、理論的に確実にです。

そんな高性能な家でもやっぱり格好良くないとイヤですよね。

やっぱりデザインって大切です。

 

今回の本2冊はこれから読み進めていきますが、

そんな考え方だったり、デザインだったりを

感じ取れるんじゃないかと思います。

 

 

 

樹々匠建設

大木たけし

 

 

 

過去のブログはこちら

hamazoブログ→ 外断熱専門樹々匠建設の賢い家づくり

大木たけしのプライベートブログはこちら→ 3Dホクロの子育てブログ

 

 

ゼロエネルギー住宅(ZEH)について

最近、お客様もゼロエネルギーハウス(ZEH)という言葉を

 

耳にしたことがあるかもしれません。

 

弊社にお問合せをくださるお客様の中にも

 

「ZEHに対応してますか?」というお話しをくださる方もいらっしゃいます。

 

 

 

 

まず、ZEHとはなんぞや。

 

そもそも、なんて読むの?って話からですね。

 

ZEHと書いて”ゼッチ”と読みます。

 

 

 

ZEHとは簡単に言えば、太陽光などを搭載して、

 

家で使う電力をゼロにするというもの。

 

難しくいえば、省エネ&創エネ機器を搭載して、年間の一次エネルギー消費量を

 

概ねゼロにするネットゼロ(Z)エネルギー(E)ハウス(H)を言います。

 

 

 

160229001

 

 

 

国や住宅業界も、ZEH化の動きが加速しています。

 

ZEHはエネルギーを極力使わないので、すばらしい家だと言えます。

 

 

 

しかし、この動きには危険も伴います。

 

 

 

数値上、家の性能をクリアして、太陽光を搭載して、高性能機器を付けちゃえば

 

誰でも簡単にZEHにする事が出来てしまうんです。

 

要は立派な”メカ”を搭載すればZEHになるという

 

考えが危険なんです

 

 

 

それよりも大切な事があると思いませんか??

 

 

 

それは、家の高断熱、高気密、維持管理、劣化対策です。

 

 

 

 

ここがしっかりしているZEH化は安心と言えます。

 

ただし、ただしです。

 

言葉では”高気密高断熱”と言えば聞こえは良いですが、

 

実際には断熱施工が中途半端な為に

 

壁の中で結露(内部結露)が発生して家が長持ちしない。

 

 

私はお客様の為を考えた家づくりには、

 

この内部結露対策が重要だと考えています。

 

 

だって見えない壁の中がカビてたらイヤですよね?

 

長持ちしない家なんてイヤですよね?

 

 

 

 

 

 

 

っというわけで、

 

内部結露対策がきっちりとされた高断熱、高気密の家で

 

ZEHにする事を推奨します。

 

維持管理劣化対策を考えて、長期優良住宅も必須です。

 

 

 

 

何度もいいます。

 

 

言葉だけの”高気密、高断熱、ZEH”は危険です。

 

 

 

 

樹々匠建設では、10年以上前から内部結露なんて皆無の

 

外断熱高断熱、高気密の家に取り組んでいます。

 

全棟で長期優良住宅認定を取得しています。

 

 

160229002

 樹々匠の断熱。見えているのは内部の付加断熱

この外側に外断熱が施されます。

地域トップクラスの断熱性能を誇ります。

 

 

160229003

 気密測定の様子。10年以上、全棟測定を行ってきて

そのC値は0.1~0.4。これ以上の隙間は許しません。

全国トップクラスの気密性能です。

 

 

具体的には下記をご覧ください。

 

樹々匠の家づくり 

01 外断熱専門

02 気密性

 

 

 

 

樹々匠の家ならばZEHだからといって、

 

家の基本性能を上げなければいけないとか

 

特別に何かしなければならないという事はありません。

 

ZEHに必要な機器を取り入れれば済む事です。

 

 

 

 

 

なんかここまで書いていて思ったのですが、

 

私はZEHに反対だと言っているように思われてしまいそうですね。

 

決してそんな事はありませんよ。 

 

メカメカZEHではなく、言葉だけでもない、

 

高断熱・高気密化がしっかりと出来た家でのZEH化は大賛成ですよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

豊橋市にて構造見学会開催中!!

 

2/8(月)~3/6(日)

 

少し遠方での開催になりますので、開催日を特定せず、

お客様のご希望日時に合わせたご案内となります。

すでに多数のお客様が見学してくれています。

詳しくは下記より

 

樹々匠建設  構造見学会ページ

TEL 053-585-3222

MAIL  tks-o@ohki-k.com

 

 

 

過去のブログはこちら

hamazoブログ→ 外断熱専門樹々匠建設の賢い家づくり

大木たけしのプライベートブログはこちら→ 3Dホクロの子育てブログ

 

 

 

樹々匠建設

大木たけし

 

完成写真公開~”とわ”に住まう家~

「浜松市中区S町:H様邸」

 

先日、完成見学会、お引渡しを終えたH様邸の

完成写真が出来上がりました。

 

写真公開です。

 

160210完成18_1

 

160210完成03

 

160210完成04

 

160210完成05

 

160210完成06

 

160210完成07

 

160210完成8

 

160210完成09

 

160210完成10

 

160210完成11

 

160210完成12

 

160210完成13

 

160210完成15

 

160210完成16

 

160210完成17

 

カフェ風スタイルとでもいいましょうか、

シックな色使いの中で、すっきりと統一感のある家になりました。

 

 

H様、ご新築おめでとうございます!!

 

 

 

 

 

豊橋市にて構造見学会開催中!!

 

2/8(月)~3/8(日)

 

少し遠方での開催になりますので、開催日を特定せず、

お客様のご希望日時に合わせたご案内となります。

すでに多数のお客様が見学してくれています。

詳しくは下記より

 

樹々匠建設  構造見学会ページ

TEL 053-585-3222

MAIL  tks-o@ohki-k.com

 

 

 

過去のブログはこちら

hamazoブログ→ 外断熱専門樹々匠建設の賢い家づくり

大木たけしのプライベートブログはこちら→ 3Dホクロの子育てブログ

 

 

 

樹々匠建設

大木たけし

 

 

家具を設置~トータルコーディネートが大切~

樹々匠建設では、完成見学会ではなるべく実際の生活を想像しやすいように、

提携の家具屋さんに実物の家具を設置してもらってます。

 

 

設置してくれてるのはマロン家具さん

担当:鈴木さん

MARRON家具HP http://www.marron-interior.jp/

 

 

 

160206001

 

基本的にはある程度のコンセプトをお伝えして

どんな家具を入れるかはお任せしています。

 

 

160206002

 

ダイニングテーブルと椅子のセット

ソファ、リビングテーブル、ベンチ、TVラック等々

マロン家具さんが物件を見てコーディネートしてくれるってわけです。

 

 

160206003

 

その家、その家の雰囲気を感じ取り、

造り付け家具とのバランスも考え、

家族構成、室内の広さ、高さ関係の察知能力が素晴らしい!!

さらに扱っている家具のひとつひとつの物が良い!!

 

お客様もコーディネートの参考になるでしょう。

 

 

160206004

 

160206005

 

160206006

 

160206007

 

160206008

 

MARRON家具HP http://www.marron-interior.jp/

樹々匠建設担当:鈴木さん

静岡県袋井市川井1151
電話:0538-42-6121(代)
営業時間:10:00 〜 18:00
定休日:水曜日

 

 

ぜひ行ってみてください。

 

 

 

 

 

 

 

豊橋市にて構造見学会開催中!!

 

2/8(月)~3/8(日)

 

少し遠方での開催になりますので、開催日を特定せず、

お客様のご希望日時に合わせたご案内となります。

すでに数組のお客様から見学希望をいただいています。

詳しくは下記より

 

樹々匠建設  構造見学会ページ

TEL 053-585-3222

MAIL  tks-o@ohki-k.com

 

 

 

過去のブログはこちら

hamazoブログ→ 外断熱専門樹々匠建設の賢い家づくり

大木たけしのプライベートブログはこちら→ 3Dホクロの子育てブログ

 

 

 

樹々匠建設

大木たけし

 

 

全棟やります宣言
採用情報
メルマガメルマガ
くつろぎ型モデルハウス「樹々匠」~JYUJYUSHO~

PageTop